こんにちは!クレアール講座事務局です!
だんだんと過ごしやすい気温の日が増えてきましたね…いかかお過ごしでしょうか?
少しずつ試験日が近づき、プレッシャーを感じている方もいらっしゃるかと思いますが、
くれぐれもお体にはご自愛ください。
~・~・~・~・~
さて今回は、CROSS STUDYの開発リーダーが「学びのオツマミ」に寄稿した記事をご紹介いたします!
忙しい日々の中で、どうすれば学習時間が確保できるのか、どのような方法で学習すればいいのか、迷ったことはありませんか?
そこで、皆様に日々ご利用いただいているCROSS STUDYのメカニズムである、認知心理学を活用した学習のコツのご紹介します!
覚えたことを忘れにくくする方法、時間がない中で効率的にアウトプットする方法など、皆様にご活用いただける情報ばかりですので、ぜひご覧ください!
CROSS STUDY開発リーダーがCROSS STUDYに込めた思いもご覧いただけます。
記事は【こちら】
~・~・~・~・~
「学びのオツマミ」は、株式会社SRJが運営する自己成長応援メディアです。
クレアールの記事一覧:
・第1弾「すぐに忘れる…」を解消!社会人におすすめの効率的な学び方とは【こちら】
・第2弾 自宅で気軽に取り組める!効果抜群な時短学習法【こちら】
・第3弾 大人の学びに役立つ、効率的なアウトプットのポイント【こちら】
~・~・~・~・~
Paletteでは、資格合格を目指されるすべての方にお役立ていただける記事をこれからも更新してまいります。学習の息抜きにぜひご覧ください。
Paletteへのご意見・ご感想もお待ちしています。
